コギトエルゴスム〜!
2004年4月18日日ごと、サイクリングデッキのプレイングが上達するにつれデッキの限界をひしひしと感じている…モリコーです。
今日は、地元「遊CAN」の大会に出てきました。以下レポ。
(使用デッキ・サイクリング)
4《永遠のドラゴン/Eternal Dragon(SCG)》
3《賛美されし天使/Exalted Angel(ONS)》
4《霊体の地滑り/Astral Slide(ONS)》
3《稲妻の裂け目/Lightning Rift(ONS)》
4《神の怒り/Wrath of God(8ED)》
2《アクローマの復讐/Akroma’s Vengeance(ONS)》
3《減衰のマトリックス/Damping Matrix(MRD)》
3《新たな信仰/Renewed Faith(ONS)》
3《火花のしぶき/Spark Spray(SCG)》
2《星の嵐/Starstorm(ONS)》
2《粉砕/Shatter(MRD)》
1《滅殺の命令/Decree of Annihilation(SCG)》
8《平地/Plains(MRD)》
6《山/Mountain(MRD)》
4《隔離されたステップ/Secluded Steppe(ONS)》
4《忘れられた洞窟/Forgotten Cave(ONS)》
1《大闘技場/Grand Coliseum(ONS)》
3《邪神の寺院/Temple of the False God(SCG)》
SIDE
3《赤の防御円/Circle of Protection: Red(8ED)》
3《残響する破滅/Echoing Ruin(DS)》
1《粉砕/Shatter(MRD)》
2《正義の命令/Decree of Justice(SCG)》
2《因果応報/Karma(8ED)》
1《アクローマの復讐/Akroma’s Vengeance(ONS)》
1《滅殺の命令/Decree of Annihilation(SCG)》
2《原野の脈動/Pulse of the Fields》
1回戦 赤コン(JJ氏)○○
1本目:いきなり身内…しかもデッキは先日頂いた「赤コン」を自ら人柱となり、ヤル気満々のJJ氏♪相手先行。しかしランドが三枚で止る…天使を素出しであっけなく勝ち。
in 3赤の防御円
2原野の脈動
1粉砕
out 1滅殺の命令
2星の嵐
3減衰のマトリックス
2本目:今回はとJJ氏!順調にランドを引く。しかし有効なカードを引けない様子…。霊体の地滑りを張った返しに、選別の秤。メインで粉砕、次のターンに変異の天使。そこにエンドに静電気の稲妻…隔離されたステップをサイクリング。で天使ビートダウン開始♪2体目も投入しJJ氏昇天。
2回戦目 グレ神話○●○
1本目:こちら先行。引きのヌルイ相手に天使ビートダウンであっさり勝ち。
in 3残響する破滅
1粉砕
1アクローマの復讐
out 1滅殺の命令
2星の嵐
1霊体の地滑り
1稲妻の裂け目
2本目:今回も鬼回りされず、霊体の地滑り&減衰のマトリックスで完封モード。よく見たら白マナ1つ…やな予感。案の定そのままマイアの処罰者やらに撲殺。神の怒りは紙でした。
3本目:相手微妙に鬼回り。減衰のマトリックスを張り、粉砕x2と残響する破滅でなんとかしのぎアクローマの復讐。永遠のドラゴンを連続で出して終了。
3回戦目 緑白コン(外人さん)●−−
1本目:歯と爪タイプじゃなかったのが唯一の救い。原野の脈動も入ってないらしく意外に善戦。しかしダル〜イ戦いも正義の命令4連発で幕を閉じました。
in 2正義の命令
1滅殺の命令
out 3減衰のマトリックス
2本目:だらだらと永遠のドラゴンゲー…。当然時間切れ。
…結果4位
今日の反省。サイドの因果応報!!…以上!
2映し身人形に変更します。
今日は、地元「遊CAN」の大会に出てきました。以下レポ。
(使用デッキ・サイクリング)
4《永遠のドラゴン/Eternal Dragon(SCG)》
3《賛美されし天使/Exalted Angel(ONS)》
4《霊体の地滑り/Astral Slide(ONS)》
3《稲妻の裂け目/Lightning Rift(ONS)》
4《神の怒り/Wrath of God(8ED)》
2《アクローマの復讐/Akroma’s Vengeance(ONS)》
3《減衰のマトリックス/Damping Matrix(MRD)》
3《新たな信仰/Renewed Faith(ONS)》
3《火花のしぶき/Spark Spray(SCG)》
2《星の嵐/Starstorm(ONS)》
2《粉砕/Shatter(MRD)》
1《滅殺の命令/Decree of Annihilation(SCG)》
8《平地/Plains(MRD)》
6《山/Mountain(MRD)》
4《隔離されたステップ/Secluded Steppe(ONS)》
4《忘れられた洞窟/Forgotten Cave(ONS)》
1《大闘技場/Grand Coliseum(ONS)》
3《邪神の寺院/Temple of the False God(SCG)》
SIDE
3《赤の防御円/Circle of Protection: Red(8ED)》
3《残響する破滅/Echoing Ruin(DS)》
1《粉砕/Shatter(MRD)》
2《正義の命令/Decree of Justice(SCG)》
2《因果応報/Karma(8ED)》
1《アクローマの復讐/Akroma’s Vengeance(ONS)》
1《滅殺の命令/Decree of Annihilation(SCG)》
2《原野の脈動/Pulse of the Fields》
1回戦 赤コン(JJ氏)○○
1本目:いきなり身内…しかもデッキは先日頂いた「赤コン」を自ら人柱となり、ヤル気満々のJJ氏♪相手先行。しかしランドが三枚で止る…天使を素出しであっけなく勝ち。
in 3赤の防御円
2原野の脈動
1粉砕
out 1滅殺の命令
2星の嵐
3減衰のマトリックス
2本目:今回はとJJ氏!順調にランドを引く。しかし有効なカードを引けない様子…。霊体の地滑りを張った返しに、選別の秤。メインで粉砕、次のターンに変異の天使。そこにエンドに静電気の稲妻…隔離されたステップをサイクリング。で天使ビートダウン開始♪2体目も投入しJJ氏昇天。
2回戦目 グレ神話○●○
1本目:こちら先行。引きのヌルイ相手に天使ビートダウンであっさり勝ち。
in 3残響する破滅
1粉砕
1アクローマの復讐
out 1滅殺の命令
2星の嵐
1霊体の地滑り
1稲妻の裂け目
2本目:今回も鬼回りされず、霊体の地滑り&減衰のマトリックスで完封モード。よく見たら白マナ1つ…やな予感。案の定そのままマイアの処罰者やらに撲殺。神の怒りは紙でした。
3本目:相手微妙に鬼回り。減衰のマトリックスを張り、粉砕x2と残響する破滅でなんとかしのぎアクローマの復讐。永遠のドラゴンを連続で出して終了。
3回戦目 緑白コン(外人さん)●−−
1本目:歯と爪タイプじゃなかったのが唯一の救い。原野の脈動も入ってないらしく意外に善戦。しかしダル〜イ戦いも正義の命令4連発で幕を閉じました。
in 2正義の命令
1滅殺の命令
out 3減衰のマトリックス
2本目:だらだらと永遠のドラゴンゲー…。当然時間切れ。
…結果4位
今日の反省。サイドの因果応報!!…以上!
2映し身人形に変更します。
コメント