オレの名は!

2017年3月28日 日常
観てない俺・・・モリコーです。

唐突ですが・・・スカイプ乗っ取られたwww
まぁ最近使ってなかったからいいんだけど、フレンドの方はmori-kou0623からの通知はスルーして下さいね♪近々新しく作り直します。

最近のMTG事情はどうなんでしょうか?
ツイッターやDNのタイトルで流れてくる情報くらいしか知りませんw
「禁止カードが出た!」「GPTが廃止になる!」「GP静岡!」「中部MTG連合(仮)」「GP神戸モダン!」
くらいでしょうかww

主催の任を勝手に降りた本当の理由とか、一度離れてしまうと案の定どうでもよくなってしまいましたw
でも、スカイプ乗っ取りを教えてくれた人とラインしてて思ったんですが、MMCを通じて知り合った多くの人への恩は最低限返すべきだと思いました。
でもまぁ返すってもどうしたものか・・・考えときます。

おわり。


あけおめ・・・モリコーです。

本年もよろしくお願いしまっす!

おわり。
おつかれさまでした・・・モリコーです。

《MoxRuby》争奪戦に参加して頂いた皆様お疲れ様でした。運営上のトラブルもあったものの、参加者の皆様に救われ無事に終了できました。
主催者が傀儡なもので、スタッフやプレイヤーの皆様に迷惑をかけてしまったのは、本当に申し訳なかったです。
今回のイベントで始めてMMCに参加してくれたプレイヤーの方々には、これに懲りずに次回以降の大会にも参加して頂ければ幸いです♪

大会の結果等は、今回イベント運営をしてくれた
なきがら氏のDNでご確認下さい。
http://74987.diarynote.jp/

決勝シングルはどの戦いも手に汗握る熱戦で、見てるこっちが緊張するくらいの迫力があり名勝負ばかりでした。いいもの見せてもらいました♪

おわり。

0回戦敗退・・・モリコーです。

半年ぶりの猫開催でしたが、気合入れすぎて原ちゃんと「朝までガッツリ、多い日も安心♪」な調整しててお約束の遅刻・・・アホ過ぎたw
来週はファイナルズの予選があるらしいので、デッキ回しまくって帰宅。

今日知ったこと

1.悪斬のパワー/タフネスが5/5だったこと。
2.吸血鬼の夜鷲/Vampire Nighthawk(ZEN)じゃ代役は無理ってこと。
3.持ってない自分は負け組み、難民だってこと。

そーいや、久々に、HAYA氏が復帰してた。
そーゆー復帰組みや新規の人が気楽に参加できる大会は、やっぱいいね。
なにより、常連のメンバーで盛り上がれる場は必要だわなw

おわり。
ごく普通の日常…モリコーです。

どえらい久しぶりですw
学生は夏休み突入、一般には三連休だったのですね…ふつーに仕事でした。
M10なるものが発売されたようですが、プレリだの発売記念パーティーだの予定が合わず出てません。そもそもリアルカードにどれだけ触ってないのだろうか?w
毎回新しいエキスパンションが出るたびに、ボール・ライトニングの再来とか言われるカードの本物とかがついに再録されたようで…稲妻?とかも…まぁそんなんどーでもいいくらいに《神の怒り/Wrath of God》カ・エ・セ!!

さて、振りはこのくらいにしておいて…サワケンおめでとう♪
やっと追い付いたとかないからwマグレで抜けたのとは違うのは最近の成績(一没病w)が語ってる。こーなったら本戦でも素晴らしい成績(一没病)を期待しますw
最近こーゆー身内の吉報は無かったからテンション上がるわ♪
とか言っといて、また放置プレーの予感…。
次回の更新は、『大城君マジック復帰!?』の吉報を待てww

結果が楽しみ…モリコーです。

毎回思うことだけど、「20時以降に何も飲んだり食べたりしないでね♪」ってどんだけきついんだよ。でもそれはバリウムを美味しく頂くためなのだなとw
今回は妙にバリウム検査の時間が長かった…とうとうキタのか?
まぁ、ストレスから胃がやられる分には目を瞑ろう…髪にこないだけ…うむ♪
ガン( ゚д゚)ガレ毛根!

【エクテンメモ】

最近MWSでエクテンやりまくってるけど、どうもメタが変わってきた。
所詮MWS、メタなんかあってないようなものだけど、やたらと重いスペルが氾濫してきてる気がする。

エルフ
 ↓
テゼレッター
 ↓
フェアリー
 ↓
ZOO
 ↓
白コン
 ↓
デスクラウド

こんな感じで推移してきてるっぽい。エルフに始まったコンボデッキに対抗するためメタカードを詰め込んだ結果、環境のデッキに3マナ以上のスペルや、タフネス4に対処する手段が極端に少なくなってきた結果かな。
コンフラックスが入るまでは、当分ぐるぐるするんだろうな。
エクテン難しいなぁ…でもおもろいw

おわり。


2009年スタート…モリコーです。

なんだかんだで、人生の節目だった2008年も終わり、新たな年の始まりです。
今年も自分らしく、燃えるような1年にしたいと思います。
本年もよろしくお願いしま((((*´ー`) あ~ん♪

おわり。

新たなる出発

2008年11月7日 日常
いきなり再始動…モリコーです。

人生の大イベントも無事に済ませて、ほぼ平常の生活が戻ってまいりました。
さて、土曜日は久々の猫ですね。いっちゃうよ~w

Future Mtg

2008年1月26日 日常
ハローモーニング…モリコーです。

モーニングタイドのカードに未だ触れてないのはなんなので、ガイドブックを買って安心しときました。
この時期の新デッキには、マジックの『夢』とかが詰まってるので非常に楽しいです…釣られやすいのでやめて下さいw
キング氏には注目カードが理解できたので感謝です。

あと考察サイトのメモ:

『Future Mtg』
http://futuremtg.blog42.fc2.com/

昔よくあった戦略系情報サイト。最近は主にブログがその代わりになりつつあり、それをニュースサイトが支えてるって感じかな?。こんな「読み物」が増えると、モチベーション上がるので助かるなぁ。また、ノリが海外サイトっぽくて(英語読めませんがw)いいんじゃな〜い。OKOK!
管理人が『M』なのも…OKOK?

ハンドの指導の件も本格始動…こっちもあっちも気合入れて行きますかねw

おわり。

歯医者

2008年1月15日 日常
そろそろ限界…モリコーです。

もういい加減、歯医者に行かないとと思いつつ…金曜日に決戦してきたいと思います。

たまにはハンドのお話でも。
今話題の「中東の笛」問題。時間を問わずニュースでハンドボールがこれほどまでに取り上げられるのも初めてなんじゃ?w
オリンピック関係者はてんやわんやなんだろうけど、きっと世間のハンドボーラーは内心トキメキを感じているに違いない。
でもまぁ内容が内容だけに、ハンドボールという競技の未熟さを露呈しているのは間違いない。どんなスポーツでも審判による「誤審」というものはつきものだが、その「誤審」が故意かつルールの曖昧さに付け込むものだとしたら…問題は「中東の笛」なんかじゃなく、ハンドボールという競技の未成熟さにあるのだと気が付いてほしい。
オリンピッククラスの大会でもこんな「誤審」がまかり通るのだから、クラブチームや中高生の大会の悲惨さは言うまでもないわけで…。
こんなことだから、いつまでたってもメジャースポーツになれないし、そもそも夢が無いじゃないか。
とゆ〜お話w

T高校のハンド部の指導を依頼されていささか困惑気味…まだ中学生じゃないだけマシだけど、土日にクラブ活動ですか?青春ですか?そんなの無理でしょ。月1回はMTGしましょうよw
てか、MTGの指導にしませんか?w
あ〜そこで布教活動ですね?マイゴットw

追記…小笠原氏のDN参戦は何時頃なのでしょうかねぇ〜w

おわり。
あけおめ…モリコーです。

あーもういろいろイベント終わりましたね。
サクッと放置もいたしかたなしw

今年もあっとゆうまに終わりです。
充実した1年でした。
さて、今のうちに新年の挨拶も済ませておこう。

☆あけおめことよろ☆

おわり。
成功…モリコーです。

なんとか無事に15日の休みがとれました。結果超ハードな週末になりそうですwでもまぁ、当然本戦はノーチャンスっぽいのは予定調和。ファイナルズってほんと社会人にはハードル高いなぁ…。
おかげで前のめりに死ぬ覚悟ができたので、思いっきり楽しむ方向で行きたいと思います♪

>野口さん、青赤のレシピ送ってくれたりすると助かります。
mori-kou.pcアットマークhotmailドットcoドットjp

おわり。

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索