Do a Go Go!!
2005年12月13日 三河MTGフェスティバルご意見箱ちょっと一服…モリコーです。
三河MTGフェスティバルご意見箱
で間違いありませんww
自分・・・変わってねーなwww
このページのコメント欄にご意見等書き込んでくれると助かります♪
(内容は何でもいいです。こんなコトがやりたいとか、参加費は?とか、そもそも大会やらなくてもよくね?とか賛否は問いません)
11日はDoでした。参加者の皆様ありがとうございます。
ジュンさん、特にありがとうございますw
え〜事前の告知不足&準備不足でほんとご迷惑をおかけ致しちゃいまして、反省してます。
で唐突ではありますが、しばらくの間『Do』はお休みさせて頂こうかと思っております。
まぁ、まったくの自分個人の考え&思いつきなので、なにごとも無かったかのように次回開催予定〜なんて落ちもあるかもですが、たぶん確定ですw
お休みの理由ですが、最近あまりのスタッフ(自分)の手抜きにより参加してくれる人に迷惑かけまくりなんで…とまぁ常識人ぶった表向きの理由もあるのですが、正直疲れましたww
って言うのは半分で、本当は10日の予選会場で、「最近のDoはサークルみたいなもんですね」と言われてですね、気付いたんですな。もう「大会」って形式をとらなくていいんだと。
アットホーム(グダグダ)が売りでやってきて1番よかったのは、みんなが仲良くなって、まさに「サークル」みたいになれたこと。でも一応「大会」ってやって参加料取ってんだから、そこはしっかり責任持ってやらないといけないのに…できてないよね?って。
幸い、この地域には「猫さん」が大会開いてくれてるんで、そこまで「大会」には不自由してないから、お休みでいいかなと。
で、「Do」はMTGサークルみたいな感じで、情報交換や大きな大会の前に調整するのに集まるみたいな感じにしようかなぁ〜と♪
せっかく仲良くなったんだしね〜w
それなら何故に「お休み」?…それは個人的に時間とか景品とか都合がついたら大会を不定期に開こうかなぁ〜と思ってるからw
(チャンピオンシップの権利を持ってる人はその時にでも優遇致しますので、ご勘弁を…。)
まだDo内での決定事項ではないので、現状は以上w
ご意見・ご感想・ご苦情は…
mori-kou.pc(あっとまーく)hotmail.co.jpまで♪
おわり。
三河MTGフェスティバルご意見箱
で間違いありませんww
自分・・・変わってねーなwww
このページのコメント欄にご意見等書き込んでくれると助かります♪
(内容は何でもいいです。こんなコトがやりたいとか、参加費は?とか、そもそも大会やらなくてもよくね?とか賛否は問いません)
11日はDoでした。参加者の皆様ありがとうございます。
ジュンさん、特にありがとうございますw
え〜事前の告知不足&準備不足でほんとご迷惑をおかけ致しちゃいまして、反省してます。
で唐突ではありますが、しばらくの間『Do』はお休みさせて頂こうかと思っております。
まぁ、まったくの自分個人の考え&思いつきなので、なにごとも無かったかのように次回開催予定〜なんて落ちもあるかもですが、たぶん確定ですw
お休みの理由ですが、最近あまりのスタッフ(自分)の手抜きにより参加してくれる人に迷惑かけまくりなんで…とまぁ常識人ぶった表向きの理由もあるのですが、正直疲れましたww
って言うのは半分で、本当は10日の予選会場で、「最近のDoはサークルみたいなもんですね」と言われてですね、気付いたんですな。もう「大会」って形式をとらなくていいんだと。
アットホーム(グダグダ)が売りでやってきて1番よかったのは、みんなが仲良くなって、まさに「サークル」みたいになれたこと。でも一応「大会」ってやって参加料取ってんだから、そこはしっかり責任持ってやらないといけないのに…できてないよね?って。
幸い、この地域には「猫さん」が大会開いてくれてるんで、そこまで「大会」には不自由してないから、お休みでいいかなと。
で、「Do」はMTGサークルみたいな感じで、情報交換や大きな大会の前に調整するのに集まるみたいな感じにしようかなぁ〜と♪
せっかく仲良くなったんだしね〜w
それなら何故に「お休み」?…それは個人的に時間とか景品とか都合がついたら大会を不定期に開こうかなぁ〜と思ってるからw
(チャンピオンシップの権利を持ってる人はその時にでも優遇致しますので、ご勘弁を…。)
まだDo内での決定事項ではないので、現状は以上w
ご意見・ご感想・ご苦情は…
mori-kou.pc(あっとまーく)hotmail.co.jpまで♪
おわり。
コメント