すばらすぃ…モリコーです。
「謎の東京者」こと伊藤君が「ファイナルズの予選は東海で出るよ〜♪」とのこと。こりゃワンチャンスってことで、15日の休みとるしかねぇ〜わな。
ちょっとモチベェーション上がってきた訳ですが、万が一、億が一抜けたとして、本戦って次の週ですよね…もう親族が死ぬしかないんじゃないだろうかw
【デッキメモ】
(緑黒エルフ)
4《ラノワールのエルフ/Llanowar Elves》
4《ボリアルのドルイド/Boreal Druid》
4《レンの地の克服者/Wren’s Run Vanquisher》
3《護民官の道探し/Civic Wayfinder》
4《エルフのチャンピオン/Elvish Champion》
4《傲慢な完全者/Imperious Perfect》
4《ラノワールの歩哨/Llanowar Sentinel》
4《麗しき者の勇気/Prowess of the Fair》
4《ガイアの頌歌/Gaea’s Anthem》
1《自然との融和/Commune with Nature》
2《野生語りのガラク/Garruk Wildspeaker》
4《樹上の村/Treetop Village》
4《光り葉の宮殿/Gilt-Leaf Palace》
4《ラノワールの荒原/Llanowar Wastes》
2《沼/Swamp》
7《森/Forest》
1《ペンデルヘイヴン/Pendelhaven》
side
4《クローサの掌握/Krosan Grip》
4《眼腐りの終焉/Eyeblight’s Ending》
3《ヴィリジアンのシャーマン/Viridian Shaman》
3《裂け目掃き/Riftsweeper》
1《自然との融和/Commune with Nature》
(緑黒エルフ)
4《ラノワールのエルフ/Llanowar Elves》
4《レンの地の克服者/Wren’s Run Vanquisher》
4《タルモゴイフ/Tarmogoyf》
4《護民官の道探し/Civic Wayfinder》
4《獣群の呼び声/Call of the Herd》
3《仮面の称賛者/Masked Admirers》
2《叫び大口/Shriekmaw》
3《思考囲い/Thoughtseize》
3《眼腐りの終焉/Eyeblight’s Ending》
3《野生語りのガラク/Garruk Wildspeaker》
3《不敬の命令/Profane Command》
4《光り葉の宮殿/Gilt-Leaf Palace》
4《ラノワールの荒原/Llanowar Wastes》
4《樹上の村/Treetop Village》
1《ペンデルヘイヴン/Pendelhaven》
1《ヨーグモスの墳墓、アーボーグ/Urborg, Tomb of Yawgmoth》
2《広漠なる変幻地/Terramorphic Expanse》
4《森/Forest》
3《沼/Swamp》
side
4《滅び/Damnation》
2《叫び大口/Shriekmaw》
2《ロクソドンの戦槌/Loxodon Warhammer》
1《光り葉のナース/Nath of the Gilt-Leaf》
3《根絶/Extirpate》
3《原基の印章/Seal of Primordium》
緑黒エルフ。この色の組み合わせは何でもできるのがいいっすなぁ。エルフを入れてビートしつつもコントロール力を上げるってのがトレンドでしょうか。一時期のヘビーコントロールタイプは青系の台頭により減少気味なんかな。
(赤コン)
4《時代寄生機/Epochrasite(FS)》
4《ファイレクシアの鉄足/Phyrexian Ironfoot(CS)》
3《包囲攻撃の司令官/Siege-Gang Commander(10E)》
2《ぬいぐるみ人形/Stuffy Doll(TS)》
2《敵愾/Hostility(LR)》
4《雪崩し/Skred(CS)》
4《精神石/Mind Stone(10E)》
2《冷鉄の心臓/Coldsteel Heart(CS)》
3《チャンドラ・ナラー/Chandra Nalaar(LR)》
2《焼夷の命令/Incendiary Command(LR)》
3《分解/Disintegrate(TS)》
3《溶鉄の災難/Molten Disaster(FS)》
16《冠雪の山/Snow-Covered Mountain(CS)》
4《占術の岩床/Scrying Sheets(CS)》
3《ロノムの口/Mouth of Ronom(CS)》
1《ウルザの工廠/Urza’s Factory(TS)》
side
2《真髄の針/Pithing Needle(10E)》
4《硫黄の精霊/Sulfur Elemental(PL)》
3《硫黄破/Sulfurous Blast(TS)》
3《鋳塊かじり/Ingot Chewer(LR)》
3《爆裂+破綻/Boom+Bust(PL)》
(赤コン)
4 灰の殉教者/ Martyr of Ashes
4 ファイレクシアの鉄足/ Phyrexian Ironfoot
4 ぬいぐるみ人形/ Stuffy Doll
4 チャンドラ・ナラー/ Chandra Nalaar
4 冷鉄の心臓/ Coldsteel Heart
4 死亡+退場/ Dead+Gone
2 分解/ Disintegrate
4 火葬/ Incinerate
4 溶鉄の災難/ Molten Disaster
4 雪崩し/ Skred
4 ロノムの口/ Mouth of Ronom
4 占術の岩床/ Scrying Sheets
14 冠雪の山/ Snow-Covered Mountain
side
4 血騎士/ Blood Knight
3 砕岩を食うもの/ Detritivore
4 十二足獣/ Dodecapod
1 運命の盗人/ Fortune Thief
3 真髄の針/ Pithing Needle
個人的には期待度?1の赤コン。でもまぁトップが熱い人専用なきがするのがなぁ…ドローできたら強いのに…タッチ青?そうやって青赤デッキに改悪されていくんですね。
(青黒ガイル)
3《狡知/Guile(LRW)》
3《ザルファーの魔道士、テフェリー/Teferi, Mage of Zhalfir(TSP)》
2《造物の学者、ヴェンセール/Venser, Shaper Savant(FUT)》
4《祖先の幻視/Ancestral Vision(TSP)》
3《謎めいた命令/Cryptic Command(LRW)》
3《滅び/Damnation(PLC)》
3《妖精の計略/Faerie Trickery(LRW)》
3《否定の契約/Pact of Negation(FUT)》
3《霊魂放逐/Remove Soul(10E)》
4《ルーンのほつれ/Rune Snag(CSP)》
4《熟慮/Think Twice(TSP)》
4《砂漠/Desert(TSB)》
2《戦慄艦の浅瀬/Dreadship Reef(TSP)》
4《涙の川/River of Tears(FUT)》
9《冠雪の島/Snow-Covered Island(CSP)》
1《トレイリア西部/Tolaria West(FUT)》
4《地底の大河/Underground River(10E)》
1《ウルザの工廠/Urza’s Factory(TSP)》
side
1《アカデミーの廃墟/Academy Ruins(TSP)》
3《ボトルのノーム/Bottle Gnomes(10E)》
1《滅び/Damnation(PLC)》
1《妖精の計略/Faerie Trickery(LRW)》
2《ジェイス・ベレレン/Jace Beleren(LRW)》
1《霊魂放逐/Remove Soul(10E)》
3《誘惑蒔き/Sower of Temptation(LRW)》
2《意志を曲げる者/Willbender(LGN)》
1《根絶/Extirpate(PLC)》
(ガイルブルー)
3《狡知/Guile(LRW)》
3《ザルファーの魔道士、テフェリー/Teferi, Mage of Zhalfir(TSP)》
2《誘惑蒔き/Sower of Temptation(LRW)》
2《造物の学者、ヴェンセール/Venser, Shaper Savant(FUT)》
4《祖先の幻視/Ancestral Vision(TSP)》
4《謎めいた命令/Cryptic Command(LRW)》
4《妖精の計略/Faerie Trickery(LRW)》
2《否定の契約/Pact of Negation(FUT)》
3《霊魂放逐/Remove Soul(10E)》
4《ルーンのほつれ/Rune Snag(CSP)》
4《熟慮/Think Twice(TSP)》
4《砂漠/Desert(TSB)》
2《戦慄艦の浅瀬/Dreadship Reef(TSP)》
2《占術の岩床/Scrying Sheets(CSP)》
16《冠雪の島/Snow-Covered Island(CSP)》
1《トレイリア西部/Tolaria West(FUT)》
1《ウルザの工廠/Urza’s Factory(TSP)》
side
2《戦慄艦の浅瀬/Dreadship Reef(TSP)》
2《ジェイス・ベレレン/Jace Beleren(LRW)》
4《ファイレクシアの鉄足/Phyrexian Ironfoot(CSP)》
3《剃刀毛のマスティコア/Razormane Masticore(10E)》
2《鋸刃の矢/Serrated Arrows(TSB)》
2《誘惑蒔き/Sower of Temptation(LRW)》
ガイルデッキ。エルフ&フェアリーが増えると正直厳しい。ピクルスにもメインの貯めランの差とフィニッシャーの軽さで少々不利…前途多難。タッチ黒とかよりも赤が正解な気がする…野口さん、レシピ教えて〜w
さてと、寝よ。
おわり。
「謎の東京者」こと伊藤君が「ファイナルズの予選は東海で出るよ〜♪」とのこと。こりゃワンチャンスってことで、15日の休みとるしかねぇ〜わな。
ちょっとモチベェーション上がってきた訳ですが、万が一、億が一抜けたとして、本戦って次の週ですよね…もう親族が死ぬしかないんじゃないだろうかw
【デッキメモ】
(緑黒エルフ)
4《ラノワールのエルフ/Llanowar Elves》
4《ボリアルのドルイド/Boreal Druid》
4《レンの地の克服者/Wren’s Run Vanquisher》
3《護民官の道探し/Civic Wayfinder》
4《エルフのチャンピオン/Elvish Champion》
4《傲慢な完全者/Imperious Perfect》
4《ラノワールの歩哨/Llanowar Sentinel》
4《麗しき者の勇気/Prowess of the Fair》
4《ガイアの頌歌/Gaea’s Anthem》
1《自然との融和/Commune with Nature》
2《野生語りのガラク/Garruk Wildspeaker》
4《樹上の村/Treetop Village》
4《光り葉の宮殿/Gilt-Leaf Palace》
4《ラノワールの荒原/Llanowar Wastes》
2《沼/Swamp》
7《森/Forest》
1《ペンデルヘイヴン/Pendelhaven》
side
4《クローサの掌握/Krosan Grip》
4《眼腐りの終焉/Eyeblight’s Ending》
3《ヴィリジアンのシャーマン/Viridian Shaman》
3《裂け目掃き/Riftsweeper》
1《自然との融和/Commune with Nature》
(緑黒エルフ)
4《ラノワールのエルフ/Llanowar Elves》
4《レンの地の克服者/Wren’s Run Vanquisher》
4《タルモゴイフ/Tarmogoyf》
4《護民官の道探し/Civic Wayfinder》
4《獣群の呼び声/Call of the Herd》
3《仮面の称賛者/Masked Admirers》
2《叫び大口/Shriekmaw》
3《思考囲い/Thoughtseize》
3《眼腐りの終焉/Eyeblight’s Ending》
3《野生語りのガラク/Garruk Wildspeaker》
3《不敬の命令/Profane Command》
4《光り葉の宮殿/Gilt-Leaf Palace》
4《ラノワールの荒原/Llanowar Wastes》
4《樹上の村/Treetop Village》
1《ペンデルヘイヴン/Pendelhaven》
1《ヨーグモスの墳墓、アーボーグ/Urborg, Tomb of Yawgmoth》
2《広漠なる変幻地/Terramorphic Expanse》
4《森/Forest》
3《沼/Swamp》
side
4《滅び/Damnation》
2《叫び大口/Shriekmaw》
2《ロクソドンの戦槌/Loxodon Warhammer》
1《光り葉のナース/Nath of the Gilt-Leaf》
3《根絶/Extirpate》
3《原基の印章/Seal of Primordium》
緑黒エルフ。この色の組み合わせは何でもできるのがいいっすなぁ。エルフを入れてビートしつつもコントロール力を上げるってのがトレンドでしょうか。一時期のヘビーコントロールタイプは青系の台頭により減少気味なんかな。
(赤コン)
4《時代寄生機/Epochrasite(FS)》
4《ファイレクシアの鉄足/Phyrexian Ironfoot(CS)》
3《包囲攻撃の司令官/Siege-Gang Commander(10E)》
2《ぬいぐるみ人形/Stuffy Doll(TS)》
2《敵愾/Hostility(LR)》
4《雪崩し/Skred(CS)》
4《精神石/Mind Stone(10E)》
2《冷鉄の心臓/Coldsteel Heart(CS)》
3《チャンドラ・ナラー/Chandra Nalaar(LR)》
2《焼夷の命令/Incendiary Command(LR)》
3《分解/Disintegrate(TS)》
3《溶鉄の災難/Molten Disaster(FS)》
16《冠雪の山/Snow-Covered Mountain(CS)》
4《占術の岩床/Scrying Sheets(CS)》
3《ロノムの口/Mouth of Ronom(CS)》
1《ウルザの工廠/Urza’s Factory(TS)》
side
2《真髄の針/Pithing Needle(10E)》
4《硫黄の精霊/Sulfur Elemental(PL)》
3《硫黄破/Sulfurous Blast(TS)》
3《鋳塊かじり/Ingot Chewer(LR)》
3《爆裂+破綻/Boom+Bust(PL)》
(赤コン)
4 灰の殉教者/ Martyr of Ashes
4 ファイレクシアの鉄足/ Phyrexian Ironfoot
4 ぬいぐるみ人形/ Stuffy Doll
4 チャンドラ・ナラー/ Chandra Nalaar
4 冷鉄の心臓/ Coldsteel Heart
4 死亡+退場/ Dead+Gone
2 分解/ Disintegrate
4 火葬/ Incinerate
4 溶鉄の災難/ Molten Disaster
4 雪崩し/ Skred
4 ロノムの口/ Mouth of Ronom
4 占術の岩床/ Scrying Sheets
14 冠雪の山/ Snow-Covered Mountain
side
4 血騎士/ Blood Knight
3 砕岩を食うもの/ Detritivore
4 十二足獣/ Dodecapod
1 運命の盗人/ Fortune Thief
3 真髄の針/ Pithing Needle
個人的には期待度?1の赤コン。でもまぁトップが熱い人専用なきがするのがなぁ…ドローできたら強いのに…タッチ青?そうやって青赤デッキに改悪されていくんですね。
(青黒ガイル)
3《狡知/Guile(LRW)》
3《ザルファーの魔道士、テフェリー/Teferi, Mage of Zhalfir(TSP)》
2《造物の学者、ヴェンセール/Venser, Shaper Savant(FUT)》
4《祖先の幻視/Ancestral Vision(TSP)》
3《謎めいた命令/Cryptic Command(LRW)》
3《滅び/Damnation(PLC)》
3《妖精の計略/Faerie Trickery(LRW)》
3《否定の契約/Pact of Negation(FUT)》
3《霊魂放逐/Remove Soul(10E)》
4《ルーンのほつれ/Rune Snag(CSP)》
4《熟慮/Think Twice(TSP)》
4《砂漠/Desert(TSB)》
2《戦慄艦の浅瀬/Dreadship Reef(TSP)》
4《涙の川/River of Tears(FUT)》
9《冠雪の島/Snow-Covered Island(CSP)》
1《トレイリア西部/Tolaria West(FUT)》
4《地底の大河/Underground River(10E)》
1《ウルザの工廠/Urza’s Factory(TSP)》
side
1《アカデミーの廃墟/Academy Ruins(TSP)》
3《ボトルのノーム/Bottle Gnomes(10E)》
1《滅び/Damnation(PLC)》
1《妖精の計略/Faerie Trickery(LRW)》
2《ジェイス・ベレレン/Jace Beleren(LRW)》
1《霊魂放逐/Remove Soul(10E)》
3《誘惑蒔き/Sower of Temptation(LRW)》
2《意志を曲げる者/Willbender(LGN)》
1《根絶/Extirpate(PLC)》
(ガイルブルー)
3《狡知/Guile(LRW)》
3《ザルファーの魔道士、テフェリー/Teferi, Mage of Zhalfir(TSP)》
2《誘惑蒔き/Sower of Temptation(LRW)》
2《造物の学者、ヴェンセール/Venser, Shaper Savant(FUT)》
4《祖先の幻視/Ancestral Vision(TSP)》
4《謎めいた命令/Cryptic Command(LRW)》
4《妖精の計略/Faerie Trickery(LRW)》
2《否定の契約/Pact of Negation(FUT)》
3《霊魂放逐/Remove Soul(10E)》
4《ルーンのほつれ/Rune Snag(CSP)》
4《熟慮/Think Twice(TSP)》
4《砂漠/Desert(TSB)》
2《戦慄艦の浅瀬/Dreadship Reef(TSP)》
2《占術の岩床/Scrying Sheets(CSP)》
16《冠雪の島/Snow-Covered Island(CSP)》
1《トレイリア西部/Tolaria West(FUT)》
1《ウルザの工廠/Urza’s Factory(TSP)》
side
2《戦慄艦の浅瀬/Dreadship Reef(TSP)》
2《ジェイス・ベレレン/Jace Beleren(LRW)》
4《ファイレクシアの鉄足/Phyrexian Ironfoot(CSP)》
3《剃刀毛のマスティコア/Razormane Masticore(10E)》
2《鋸刃の矢/Serrated Arrows(TSB)》
2《誘惑蒔き/Sower of Temptation(LRW)》
ガイルデッキ。エルフ&フェアリーが増えると正直厳しい。ピクルスにもメインの貯めランの差とフィニッシャーの軽さで少々不利…前途多難。タッチ黒とかよりも赤が正解な気がする…野口さん、レシピ教えて〜w
さてと、寝よ。
おわり。
コメント