肉離れ

2008年2月13日 デッキメモ
あいたぁ…モリコーです。

先週の練習で、人生初の肉離れ。もう歳ってことですか?
高校生のコーチングも1ヵ月が過ぎ、初の大会も無事終了。試合にこういった立場から参加するのはアレですね、なんとも歯痒いとゆーか、落ち着かないもんです。「サカつく」の試合観戦モードってゆうの?ドキワクですw

GPT名古屋予選と猫が日程かぶっててショック。ってかもう少し早く告知してくれないと…草の根大会をもっと大切にしてほしい。
まぁそこに向けてデッキメモ。

【デッキメモ】

(青白ブリンク)

4《結ばれた奪い取り/Bonded Fetch(FS)》
3《鏡の精体/Mirror Entity(LR)》
3《造物の学者、ヴェンセール/Venser, Shaper Savant(FS)》
4《目覚ましヒバリ/Reveillark(MT)》
4《裂け目翼の雲間を泳ぐもの/Riftwing Cloudskate(TS)》
4《影武者/Body Double(PL)》
4《熟考漂い/Mulldrifter(LR)》
3《一瞬の瞬き/Momentary Blink(TS)》
3《精神石/Mind Stone(10E)》
4《神の怒り/Wrath of God(10E)》
5《平地/Plains》
8《島/Island》
4《アダーカー荒原/Adarkar Wastes(10E)》
3《フェアリーの集会場/Faerie Conclave(10E)》
4《ワンダーワインの分岐点/Wanderwine Hub(LR)》
side
1《否定の契約/Pact of Negation(FS)》
3《糾弾/Condemn(10E)》
4《シークレットテク/Secret Tech(??)》
2《真髄の針/Pithing Needle(10E)》
3《誘惑蒔き/Sower of Temptation(LR)》
2《ザルファーの魔道士、テフェリー/Teferi, Mage of Zhalfir(TS)》

サクッとGPT滋賀予選を抜けたG-REN氏…さすがです♪
無限コンボタイプのブリンク。
シークレットテク…《猿術/Pongify(PLC)》であってほしいww

(青白ブリンク)

3 時代寄生機/Epochrasite
4 誘惑蒔き/Sower of Temptation
4 熟考漂い/Mulldrifter
2 造物の学者、ヴェンセール/Venser, Shaper Savant
4 裂け目翼の雲間を泳ぐもの/Riftwing Cloudskate
3 ヴェズーヴァの多相の戦士/Vesuvan Shapeshifter
4 目覚ましヒバリ/Reveillark
3 送還/Unsummon
4 一瞬の瞬き/Momentary Blink
2 神の怒り/Wrath of God
8 冠雪の島/Snow-Covered Island
5 冠雪の平地/Snow-Covered Plains
3 フェアリーの集会場/Faerie Conclave
4 アダーカー荒原/Adarkar Wastes
3 雨雲の迷路/Nimbus Maze
4 変わり谷/Mutavault
side
3 塩水の精霊/Brine Elemental
3 トーモッドの墓所/Tormod’s Crypt
2 神の怒り/Wrath of God
4 瞬間凍結/Flashfreeze
2 吸収するウェルク/Draining Whelk
1 ヴェズーヴァの多相の戦士/Vesuvan Shapeshifter

非コンボタイプのヒバリ。メイン《ヴェズーヴァの多相の戦士/Vesuvan Shapeshifter(TSP)》とか《送還/Unsummon(10E)》とか同系に強いんじゃないだろうかと。

名古屋は間違いなく「ヒバリ地獄」の予感…。
ヒバリ持ってないし、モーニングタイドのカード辞書をPCに入れられないでいる自分は負け組ですねw

おわり。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索