第7回 三河MTGコンベンション(MMC) 大会結果&次回開催案内
第7回 三河MTGコンベンション(MMC) 大会結果&次回開催案内
釣りだよ・・・モリコーです。

どうやら風邪をひいたらしいです。声が出ね~。
結果UPはもうちょっと待ってて下さい、申し訳ない。
っておい~声とUPは関係ないじゃんwってことで少しだけ。

幼女の体調不良で朝からバタついたお蔭で、運営も雑になってしまい大会参加者には申し訳なかったです。更に自分も参加者調整でプレイヤー参加してしまったため、BOSSキャラ&デッキ賞共にノータッチだったのもダメだ。第7回にもなっても全く進歩ない運営で申し訳ない。
悪天候にも関わらず、30名もの参加者には感謝感謝♪
*画像は1位(上)、2位(下)賞品です。

参加者30名公認スタン5回戦

【優勝:タニダ アキマサ エスパーコントロール】

2.《太陽のタイタン/Sun Titan(M12)》
4.《刃の接合者/Blade Splicer(NPH)》
2.《石角の高官/Stonehorn Dignitary(M12)》
1.《大修道士、エリシュ・ノーン/Elesh Norn, Grand Cenobite(NPH)》
3.《思案/Ponder(M12)》
3.《テゼレットの計略/Tezzeret’s Gambit(NPH)》
3.《漸増爆弾/Ratchet Bomb(SOM)》
3.《清純のタリスマン/Pristine Talisman(NPH)》
3.《忘却の輪/Oblivion Ring(M12)》
3.《審判の日/Day of Judgment(M12)》
2.《白の太陽の頂点/White Sun’s Zenith(MBS)》
1.《エルズペス・ティレル/Elspeth Tirel(SOM)》
1.《記憶の熟達者、ジェイス/Jace, Memory Adept(M12)》
2.《滞留者ヴェンセール/Venser, the Sojourner(SOM)》
3.《ギデオン・ジュラ/Gideon Jura(M12)》
4.《金属海の沿岸/Seachrome Coast(SOM)》
4.《氷河の城砦/Glacial Fortress(M12)》
2.《進化する未開地/Evolving Wilds(DKA)》
3.《幽霊街/Ghost Quarter(ISD)》
4.《島/Island》
5.《平地/Plains》
2.《沼/Swamp》
side
1.《記憶の熟達者、ジェイス/Jace, Memory Adept(M12)》
1.《審判の日/Day of Judgment(M12)》
2《外科的摘出/Surgical Extraction(NPH)》
1《存在の破棄/Revoke Existence(SOM)》
4.《天界の粛清/Celestial Purge(M12)》
2.《神への捧げ物/Divine Offering(MBS)》
3.《金輪際/Nevermore(ISD)》
1.《虚無の呪文爆弾/Nihil Spellbomb(SOM)》

PWコントロールはオワコン?DKAから得たものは《進化する未開地/Evolving Wilds(DKA)》のみ!このタイプを使い続けてるタニダ氏も遂にメインから《金輪際/Nevermore(ISD)》をサイドに落とすことで、MMC2度目の優勝はお見事♪アレだろ?「○○の力」ってやつだろw(本人のみ理解)
前回優勝後、何の反響もなかったこのデッキ・・・今回は?
MOでコピるにもPWがなぁ・・・。反響あったら・・・。

【2位:タムラ ハジメ WURGBPod『賢者の石』】

4.《極楽鳥/Birds of Paradise(M12)》
2.《アヴァシンの巡礼者/Avacyn’s Pilgrim(ISD)》
3.《ヴィリジアンの密使/Viridian Emissary(MBS)》
2.《幻影の像/Phantasmal Image(M12)》
1.《夜明けのレインジャー/Daybreak Ranger(ISD)》
2.《刃の接合者/Blade Splicer(NPH)》
2.《高原の狩りの達人/Huntmaster of the Fells(DKA)》
1.《真面目な身代わり/Solemn Simulacrum(M12)》
1.《オリヴィア・ヴォルダーレン/Olivia Voldaren(ISD)》
1.《正義の執政官/Archon of Justice(M12)》
1.《酸のスライム/Acidic Slime(M12)》
1.《太陽のタイタン/Sun Titan(M12)》
1.《ワームとぐろエンジン/Wurmcoil Engine(SOM)》
1.《業火のタイタン/Inferno Titan(M12)》
1.《大修道士、エリシュ・ノーン/Elesh Norn, Grand Cenobite(NPH)》
4.《情け知らずのガラク/Garruk Relentless(ISD)》
3.《ギデオン・ジュラ/Gideon Jura(M12)》
4.《出産の殻/Birthing Pod(NPH)》
2.《未練ある魂/Lingering Souls(DKA)》
4.《剃刀境の茂み/Razorverge Thicket(SOM)》
1《陽花弁の木立ち/Sunpetal Grove(M12)》
4.《銅線の地溝/Copperline Gorge(SOM)》
2.《金属海の沿岸/Seachrome Coast(SOM)》
1.《根縛りの岩山/Rootbound Crag(M12)》
1.《ケッシグの狼の地/Kessig Wolf Run(ISD)》
1.《ガヴォニーの居住区/Gavony Township(ISD)》
1.《進化する未開地/Evolving Wilds(DKA)》
2.《森/Forest》
2.《平地/Plains》
2.《山/Mountain》
1.《島/Island》
1.《沼/Swamp》
side
2.《天界の粛清/Celestial Purge(M12)》
1.《古えの遺恨/Ancient Grudge(ISD)》
2.《戦争と平和の剣/Sword of War and Peace(NPH)》
2.《ファイレクシアの再誕/Phyrexian Rebirth(MBS)》
2.《機を見た援軍/Timely Reinforcements(M12)》
2.《虚無の呪文爆弾/Nihil Spellbomb(SOM)》
3.《外科的摘出/Surgical Extraction(NPH)》
1.《ミミックの大桶/Mimic Vat(SOM)》

「2位になったら賞品がコレだよ・・・俺が求めてるのは・・・。」とゼノ氏が言ったかは定かではないがw
もう入賞常連の新作がコレ。前回デッキ賞を取った5C殻のバージョンアップ?版。MOで毎回まわしてみるけど・・・まわんねーわww
ゼノ氏DN:http://pendrell.diarynote.jp/

【3位:ナス ケンタロウ 白黒緑人間トークン】

4.《教区の勇者/Champion of the Parish(ISD)》
3.《宿命の旅人/Doomed Traveler(ISD)》
3.《刃の接合者/Blade Splicer(NPH)》
3.《刃砦の英雄/Hero of Bladehold(MBS)》
4.《町民の結集/Gather the Townsfolk(DKA)》
3.《喉首狙い/Go for the Throat(MBS)》
1.《帰化/Naturalize(M12)》
4.《未練ある魂/Lingering Souls(DKA)》
1.《深夜の出没/Midnight Haunting(ISD)》
4.《無形の美徳/Intangible Virtue(ISD)》
3.《清浄の名誉/Honor of the Pure(M12)》
2.《イニストラードの君主、ソリン/Sorin, Lord of Innistrad(DKA)》
3.《戦争と平和の剣/Sword of War and Peace(NPH)》
4.《孤立した礼拝堂/Isolated Chapel(ISD)》
3.《陽花弁の木立ち/Sunpetal Grove(M12)》
1.《進化する未開地/Evolving Wilds(DKA)》
1.《大天使の霊堂/Vault of the Archangel(DKA)》
2.《ガヴォニーの居住区/Gavony Township(ISD)》
8.《平地/Plains》
2.《沼/Swamp》
1.《森/Forest(M12)》
side
1.《腐食の突風/Corrosive Gale(NPH)》
2.《審判の日/Day of Judgment(M12)》
2.《死の支配の呪い/Curse of Death’s Hold(ISD)》
2.《虚無の呪文爆弾/Nihil Spellbomb(SOM)》
2.《石のような静寂/Stony Silence(ISD)》
3.《天啓の光/Ray of Revelation(DKA)》
3.《機を見た援軍/Timely Reinforcements(M12)》

自他共に待望の入賞♪無敗同士の対決で惜しくも敗れ3位。まぁ先日誕生日を迎えたようなので、プチプレゼントにはなったかなw
サイドに《天啓の光/Ray of Revelation(DKA)》3枚は当日多かった同型にぶっ刺さる好サイドカードお見事。当たったかは知らないけどw
てぃお氏DN:http://thiothio.diarynote.jp/

【第8回三河MTGコンベンション・MMC】

開催日:2012年5月6日 日曜日
場所:岡崎市竜美丘会館(302) 〒444-0863愛知県岡崎市東明大寺町5番地1
http://tatumikaikan.com/acss.html
フォーマット:非公認スタンダード スイス4~6回戦を予定 (アヴァシン発売直後のため、非公認でプロキシ使用許可の予定。プロキシはアヴァシンのみ可。)
参加費:700円(デッキ登録で100円割引)
定員:60名
開場時間:9:30~
受付時間:10:00~1回戦開始10:30
賞品:上位4名(前回は6位まで、参加者により変動)にはブースターパックと景品
サイドイベント:モダン(受付~15:00頃スタンダード終了次第スタート予定 参加費は300円)
フリースペースも基本用意しますので、トレード、EDHなど大会参加者以外の方も是非お越し下さい。(会場の都合上用意できない場合はご容赦下さい)
*ニコ生コミュメンバー且つMMC初参加の方は参加費半額負担します。

デッキ賞&サイドイベントのモダンの結果は後日・・・声がね♪

おわり。












コメント

てぃお
2012年4月23日22:20

スタンの結果発表の時 既に声がおかしかったとか思ってないからね!

ご自愛くださいませ

マッティー☆(汁マニアファミリー)
2012年4月25日0:03

プロキシってどういう感じに作るの推奨です?

モリコー
2012年4月25日21:09

コピーすると問題になるんだっけ?
1.不要なパワー9カードに油性マジックでカード名を書いて下さい。
2.別紙に使用している代用カードのテキストのリストを用意しておく。
3.プレーに際し、そのテキストを参照する。
(1.パンピーな方は基本地形でもOKですw)
こんな感じならプレー&著作~にも安心なんじゃないでしょうか?

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索