デッキ賞とかなかったんや・・・モリコーです。

前大会の総括とか書こうとか思ってたら、あっちゅーまに1ヶ月過ぎちゃったw
ってことで、賞味期限が切れたデッキ賞とかは安定のスルーで♪

【第13回三河MTGコンベンション・MMC】

開催日:2012年10月21日 日曜日
場所:岡崎市竜美丘会館(302) 〒444-0863愛知県岡崎市東明大寺町5番地1
http://tatumikaikan.com/acss.html
フォーマット:公認スタンダード スイス4~7回戦を予定 
参加費:600円(今回も前回同様一律金額です。デッキ登録ありです。)
定員:60名
開場時間:9:30~(この時間前の入室はできません。)
受付時間:10:00~1回戦開始10:30
賞品:上位4名+α(参加者により変動)にはブースターパックや景品など

サイドイベント
レガシー
受付  13:00~13:30まで
参加費 700円
優勝者賞品は当日のお楽しみってことで♪(あまり期待しないでねw)


次回のMMCからは新環境での大会になりますので、《思案/Ponder(M12)》で奇跡スペル積み込んじゃったり、《原始のタイタン/Primeval Titan(M12)》から《ケッシグの狼の地/Kessig Wolf Run(ISD)》と《墨蛾の生息地/Inkmoth Nexus(MBS)》サーチやで!とかやっちゃうと速攻負けちゃうので注意して下さい。
まぁ《思案/Ponder(M12)》の完全上位交換な《索引/Index(M13)》とか、昇天間違いなしなサイズの《てぃんてぃんのワーム(RTR)》があるから問題ないよね?

亡骸DNhttp://74987.diarynote.jp/201209201605069511/
(中途半端に翻訳してみた)Policy Perspectives
ルール的にもなんか変わったようで・・・よくわかんないけど。一見しとくといいんじゃね?

【主催のひとりごと】
11/25(日)は第14回MMCですが、チームシールド(イニストラードブロック)を予定しています。何故?なんですが・・・右肩上がりに毎回多くの参加者に来場頂いてるいる訳ですが、当日は会場のキャパが30人なんです。万が一、オーバーしてしまうとトコロテン方式や、足切りなどの手段を取らざるを得なくなってしまいます。通常の会場でそのような事態に陥った場合は、断腸の思いで決断しなければなりませんが、MMCの大会運営の方針とはどうしても相容れないものです。なので虚構なフォーマットなら・・・参加者30人(10チーム)は行かないでしょ♪ってことですw
で、キャパオーバーしたらどうすんだよ?そりゃ~断腸だよ断腸!!
あと、愛知の偉大なるLv2ジャッジ様の持ち込み企画ってのも裏事情であるんですがw
まだ企画段階で決定ではありませんが、11/25のMMCはちょっと息抜きな感じで行こうと思ってます♪

おわり。

コメント

マッティー☆(汁マニアファミリー)
2012年10月11日23:37

イニストラードブロックのパックがあまってるんですねw

elder@orz
2012年10月12日4:32

告知遅いし・・・

ついでに便乗告知。

10月20日土曜日

カードラボ豊橋店で1BOXトーナメントやるそうです。

愛知県豊橋市広小路1丁目18番地 ウェルプラザユメックス3F

電話番号0532-39-6881

開始13時から


MMCへの調整がてら行ってみてはいいかがでしょう。

さわけん
2012年10月12日17:33

そのリンクは競技イベントでの話ですぜ

shimomura
2012年10月12日19:47

21日ってサイドイベントはあるのでしょうか?^^;

モリコー
2012年10月14日0:46

21日のサイドイベントは、レガシー(仮)と人数が集まり次第のいつものプチトーナメント(スタンやらなんやら)を予定しています♪

族長アマゾネス
2012年10月15日14:38

はじめまして!勝手ながらリンクさせて頂きました!
もしよろしければ相互して頂けると嬉しいです^^

21日はサイドイベントのレガシーは確定であるのでしょうか?あるなら参加してみたいです^^

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索