第15回 三河MTGコンベンション(MMC)大会告知とサイドイベント2
2012年12月21日 大会告知&結果 コメント (2)あまざけ・・・モリコーです。
前回に引き続き、大会告知とサイドイベントについて追記です。
【第15回三河MTGコンベンション・MMC】
開催日:2012年12月23日 日曜日
場所:岡崎市竜美丘会館(301) 〒444-0863愛知県岡崎市東明大寺町5番地1
http://tatumikaikan.com/acss.html
フォーマット:公認スタンダード スイス4~7回戦を予定
参加費:600円(今回も前回同様一律金額です。デッキ登録ありです。)
定員:60名
開場時間:9:30~(この時間前の入室はできません。)
受付時間:10:00~1回戦開始10:30
賞品:上位4名+α(参加者により変動)にはブースターパックや景品など
サイドイベント:レガシー
受付:13:00~13:30まで
参加費:700円
1位に《Karakas》DCIFoil
2位以下は人数に応じてパックで調整
《Karakas》DCIFoil・・・それ美味しいの?(無知すぎて価値わかんねw)
亡骸氏DN:http://74987.diarynote.jp/201212110035102546/
Card-Shop-Orcha:http://orcha.shop-pro.jp/
【1BOXトーナメント・スタンダード8p】
受付:メインイベント終了時~
参加費:1500円
定員:8名
賞品:1BOX+参加賞とか
【MO形式:8-4・4-3-2-2・8人構築】
受付:メインイベント終了時~
参加費:500円
定員:8名
フーマットは、スタンダード、モダン、レガシー、など8人が同一フーマットで集まり次第開催。賞品は8-4なら1位8p、2位4p、4-3-2-2なら1位4p、2位3p、3.4位2pとなります。
今回試験的に、メインイベント終了時からも遊べるミニトーナメントを用意してみました。昼以降にしか参加できないとか、違うフォーマットで戦いたいなどある程度は補填できればいいなぁと思ってます。
コメント欄に、前もって「モダンやろうぜ~!」などの意思表示コメントを頂けると、他の参加者もそのフォーマットのデッキを持参する準備ができ、場が立ち安くなるのではと思いますので是非活用して下さい。
おわり。
前回に引き続き、大会告知とサイドイベントについて追記です。
【第15回三河MTGコンベンション・MMC】
開催日:2012年12月23日 日曜日
場所:岡崎市竜美丘会館(301) 〒444-0863愛知県岡崎市東明大寺町5番地1
http://tatumikaikan.com/acss.html
フォーマット:公認スタンダード スイス4~7回戦を予定
参加費:600円(今回も前回同様一律金額です。デッキ登録ありです。)
定員:60名
開場時間:9:30~(この時間前の入室はできません。)
受付時間:10:00~1回戦開始10:30
賞品:上位4名+α(参加者により変動)にはブースターパックや景品など
サイドイベント:レガシー
受付:13:00~13:30まで
参加費:700円
1位に《Karakas》DCIFoil
2位以下は人数に応じてパックで調整
《Karakas》DCIFoil・・・それ美味しいの?(無知すぎて価値わかんねw)
亡骸氏DN:http://74987.diarynote.jp/201212110035102546/
Card-Shop-Orcha:http://orcha.shop-pro.jp/
【1BOXトーナメント・スタンダード8p】
受付:メインイベント終了時~
参加費:1500円
定員:8名
賞品:1BOX+参加賞とか
【MO形式:8-4・4-3-2-2・8人構築】
受付:メインイベント終了時~
参加費:500円
定員:8名
フーマットは、スタンダード、モダン、レガシー、など8人が同一フーマットで集まり次第開催。賞品は8-4なら1位8p、2位4p、4-3-2-2なら1位4p、2位3p、3.4位2pとなります。
今回試験的に、メインイベント終了時からも遊べるミニトーナメントを用意してみました。昼以降にしか参加できないとか、違うフォーマットで戦いたいなどある程度は補填できればいいなぁと思ってます。
コメント欄に、前もって「モダンやろうぜ~!」などの意思表示コメントを頂けると、他の参加者もそのフォーマットのデッキを持参する準備ができ、場が立ち安くなるのではと思いますので是非活用して下さい。
おわり。
コメント
よろしくお願いします。