第18回 三河MTGコンベンション(MMC)大会結果
2013年3月27日 大会告知&結果 コメント (5)
MOメンテ・・・モリコーです。
第18回MMCも無事に終了致しました。MMC2番目となる参加者40名(過去最高はMOXルビーで釣ったモダンw)に感謝です♪
8月には同会場の501号室(キャパ85名)での大会が予定されているので、この調子で行きたいものです・・・フラグ。
毎回ですが、賞品提供して下さった方には感謝感激です。(提供賞品は以後のMMCでちゃんと賞品として配らさせて頂きます)
*画像は2位賞品の一部です( ゚д゚)ホスィ…
参加者40名公認スタンダード6回戦
【優勝:ヤマオ マサクラ Night Ray】
3.《死儀礼のシャーマン/Deathrite Shaman(RTR)》
3.《吸血鬼の夜鷲/Vampire Nighthawk(M13)》
3.《ケンタウルスの癒し手/Centaur Healer(RTR)》
3.《修復の天使/Restoration Angel(AVR)》
4.《スラーグ牙/Thragtusk(M13)》
2.《幽霊議員オブゼダート/Obzedat, Ghost Council(GTC)》
1.《静穏の天使/Angel of Serenity(RTR)》
2.《地下世界の人脈/Underworld Connections(RTR)》
4.《遥か見/Farseek(M13)》
3.《突然の衰微/Abrupt Decay(RTR)》
2.《殺害/Murder(M13)》
1.《究極の価格/Ultimate Price(RTR)》
2.《原初の狩人、ガラク/Garruk, Primal Hunter(M12)》
2.《イニストラードの君主、ソリン/Sorin, Lord of Innistrad(DKA)》
2.《見えざる者、ヴラスカ/Vraska the Unseen(RTR)》
4.《陽花弁の木立ち/Sunpetal Grove(M13)》
4.《森林の墓地/Woodland Cemetery(ISD)》
2.《孤立した礼拝堂/Isolated Chapel(ISD)》
4.《寺院の庭/Temple Garden(RTR)》
4.《草むした墓/Overgrown Tomb(RTR)》
4.《神無き祭殿/Godless Shrine(GTC)》
1.《大天使の霊堂/Vault of the Archangel(DKA)》
side
2.《肉貪り/Devour Flesh(GTC)》
2.《安らかなる眠り/Rest in Peace(RTR)》
2.《魔女封じの宝珠/Witchbane Orb(ISD)》
1.《究極の価格/Ultimate Price(RTR)》
2.《正義の勇者ギデオン/Gideon, Champion of Justice(GTC)》
2.《シミアの死霊/Shimian Specter(M13)》
2.《終末/Terminus(AVR)》
2.解読不能w
毎回独自なデッキでMMC制覇を目指した、やままや氏の悲願成就!!
一見ドランリアニっぽいカード選択も、PW6枚体制でカードパワーの塊な異次元デッキ。コントロールにはPWとメインから《地下世界の人脈/Underworld Connections(RTR)》で爆アド、ビートには《吸血鬼の夜鷲/Vampire Nighthawk(M13)》と《突然の衰微/Abrupt Decay(RTR)》などの除去が序盤をささえ、同型リアニにもメイン《死儀礼のシャーマン/Deathrite Shaman(RTR)》と死角無し。
デッキ賞候補に上がる事も多いので、デッキについて話を聞くと毎回
「バカにしてるでしょ~♪」と返され日々にサヨウナラ。「もう、バカにできませんね!」
あ、サイドのカード2枚が字がアレで解読できないんですが?バカにしてませんよ!
さぁ、次回MMC初の連覇なるか!?
やままや氏DN:http://transmuterangel.diarynote.jp/
【2位:イワモト マサヒロ バントフラッシュ】
4.《実験体/Experiment One(GTC)》
4.《若き狼/Young Wolf(DKA)》
4.《絡み根の霊/Strangleroot Geist(DKA)》
4.《シュラバザメ/Shambleshark(GTC)》
4.《ウルフィーの報復者/Wolfir Avenger(AVR)》
4.《修復の天使/Restoration Angel(AVR)》
4.《急速混成/Rapid Hybridization(GTC)》
4.《シミックの魔除け/Simic Charm(GTC)》
2.《セレズニアの魔除け/Selesnya Charm(RTR)》
4.《怨恨/Rancor(M13)》
4.《陽花弁の木立ち/Sunpetal Grove(M12)》
4.《内陸の湾港/Hinterland Harbor(ISD)》
4.《寺院の庭/Temple Garden(RTR)》
4.《繁殖池/Breeding Pool(GTC)》
4.《森/Forest》
2.《島/Island》
side
3.《拘留の宝球/Detention Sphere(RTR)》
4.《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft(ISD)》
2.《地の封印/Ground Seal(M13)》
2.《否認/Negate(M13)》
4.《捕食者のウーズ/Predator Ooze(DKA)》
進化ギミック搭載バントビート♪
デッキ賞候補だったため対戦を見る機会も多かったのだが、対戦相手の困惑っぷりが面白いwまさにマインドアドバンテージデッキ。
最終戦で優勝者を倒すもののオポ差で2位。MMC初参加でお見事すぎ。
対戦の模様は、ニコ生で放送しようと思ってますので興味のある方は是非(宣伝w)
ニコ生コミュ【ハートに火をつけて】http://com.nicovideo.jp/community/co1281895
【3位:フクナガ ケイスケ ノワール】
4.《墓所這い/Gravecrawler(DKA)》
4.《戦墓のグール/Diregraf Ghoul(ISD)》
4.《カルテルの貴種/Cartel Aristocrat(GTC)》
4.《血の芸術家/Blood Artist(AVR)》
4.《ゲラルフの伝書使/Geralf’s Messenger(DKA)》
1.《ファルケンラスの貴族/Falkenrath Noble(ISD)》
4.《悲劇的な過ち/Tragic Slip(DKA)》
3.《オルゾフの魔除け/Orzhov Charm(GTC)》
4.《未練ある魂/Lingering Souls(DKA)》
2.《ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil(ISD)》
3.《イニストラードの君主、ソリン/Sorin, Lord of Innistrad(DKA)》
4.《孤立した礼拝堂/Isolated Chapel(ISD)》
4.《神無き祭殿/Godless Shrine(GTC)》
3.《オルゾフのギルド門/Orzhov Guildgate(GTC)》
2.《大天使の霊堂/Vault of the Archangel(DKA)》
10.《沼/Swamp》
side
2《忘却の輪/Oblivion Ring(M13)》
1.《トーモッドの墓所/Tormod’s Crypt(M13)》
2.《強迫/Duress(M13)》
1.《真髄の針/Pithing Needle(RTR)》
2.《死体焼却/Cremate(RTR)》
3.《吸血鬼の夜鷲/Vampire Nighthawk(M13)》
1.《地下世界の人脈/Underworld Connections(RTR)》
1.《魂の洞窟/Cavern of Souls(AVR)》
2.《幽霊議員オブゼダート/Obzedat, Ghost Council(GTC)》
コミュニティーメンバーのガルバノス氏からシェアされたオルゾフゾンビ。
《火柱/Pillar of Flame(AVR)》の使用率低下、中速のコントロール寄りデッキの台頭とゾンビは今が旬!(ガルバノス氏も4-2)
各々が違うデッキを使うのもいいが、コミュニティー内で情報を交換し合い、辿りついた答えでデッキを作りシェアする。いいね、チームみたいじゃん♪
今後のLOOP勢に期待。
きたへふ氏DN:http://kitahefu20.diarynote.jp/
ガルバノス氏DN:http://unpaaaaa.diarynote.jp/
連覇を目指した前回優勝者のnishi氏は惜しくも5位。使用デッキはエスパーコントロール。成績もデッキも安定過ぎて面白くないなぁww
nishi氏DN:http://nishimtg.diarynote.jp/201303251438582878/
*サイドイベント、レガシーの結果は亡骸氏DNにて掲載
亡骸氏DN:http://74987.diarynote.jp/201303270035331522/
次回開催は4/14です。
おわり。
第18回MMCも無事に終了致しました。MMC2番目となる参加者40名(過去最高はMOXルビーで釣ったモダンw)に感謝です♪
8月には同会場の501号室(キャパ85名)での大会が予定されているので、この調子で行きたいものです・・・フラグ。
毎回ですが、賞品提供して下さった方には感謝感激です。(提供賞品は以後のMMCでちゃんと賞品として配らさせて頂きます)
*画像は2位賞品の一部です( ゚д゚)ホスィ…
参加者40名公認スタンダード6回戦
【優勝:ヤマオ マサクラ Night Ray】
3.《死儀礼のシャーマン/Deathrite Shaman(RTR)》
3.《吸血鬼の夜鷲/Vampire Nighthawk(M13)》
3.《ケンタウルスの癒し手/Centaur Healer(RTR)》
3.《修復の天使/Restoration Angel(AVR)》
4.《スラーグ牙/Thragtusk(M13)》
2.《幽霊議員オブゼダート/Obzedat, Ghost Council(GTC)》
1.《静穏の天使/Angel of Serenity(RTR)》
2.《地下世界の人脈/Underworld Connections(RTR)》
4.《遥か見/Farseek(M13)》
3.《突然の衰微/Abrupt Decay(RTR)》
2.《殺害/Murder(M13)》
1.《究極の価格/Ultimate Price(RTR)》
2.《原初の狩人、ガラク/Garruk, Primal Hunter(M12)》
2.《イニストラードの君主、ソリン/Sorin, Lord of Innistrad(DKA)》
2.《見えざる者、ヴラスカ/Vraska the Unseen(RTR)》
4.《陽花弁の木立ち/Sunpetal Grove(M13)》
4.《森林の墓地/Woodland Cemetery(ISD)》
2.《孤立した礼拝堂/Isolated Chapel(ISD)》
4.《寺院の庭/Temple Garden(RTR)》
4.《草むした墓/Overgrown Tomb(RTR)》
4.《神無き祭殿/Godless Shrine(GTC)》
1.《大天使の霊堂/Vault of the Archangel(DKA)》
side
2.《肉貪り/Devour Flesh(GTC)》
2.《安らかなる眠り/Rest in Peace(RTR)》
2.《魔女封じの宝珠/Witchbane Orb(ISD)》
1.《究極の価格/Ultimate Price(RTR)》
2.《正義の勇者ギデオン/Gideon, Champion of Justice(GTC)》
2.《シミアの死霊/Shimian Specter(M13)》
2.《終末/Terminus(AVR)》
2.解読不能w
毎回独自なデッキでMMC制覇を目指した、やままや氏の悲願成就!!
一見ドランリアニっぽいカード選択も、PW6枚体制でカードパワーの塊な異次元デッキ。コントロールにはPWとメインから《地下世界の人脈/Underworld Connections(RTR)》で爆アド、ビートには《吸血鬼の夜鷲/Vampire Nighthawk(M13)》と《突然の衰微/Abrupt Decay(RTR)》などの除去が序盤をささえ、同型リアニにもメイン《死儀礼のシャーマン/Deathrite Shaman(RTR)》と死角無し。
デッキ賞候補に上がる事も多いので、デッキについて話を聞くと毎回
「バカにしてるでしょ~♪」と返され日々にサヨウナラ。「もう、バカにできませんね!」
あ、サイドのカード2枚が字がアレで解読できないんですが?バカにしてませんよ!
さぁ、次回MMC初の連覇なるか!?
やままや氏DN:http://transmuterangel.diarynote.jp/
【2位:イワモト マサヒロ バントフラッシュ】
4.《実験体/Experiment One(GTC)》
4.《若き狼/Young Wolf(DKA)》
4.《絡み根の霊/Strangleroot Geist(DKA)》
4.《シュラバザメ/Shambleshark(GTC)》
4.《ウルフィーの報復者/Wolfir Avenger(AVR)》
4.《修復の天使/Restoration Angel(AVR)》
4.《急速混成/Rapid Hybridization(GTC)》
4.《シミックの魔除け/Simic Charm(GTC)》
2.《セレズニアの魔除け/Selesnya Charm(RTR)》
4.《怨恨/Rancor(M13)》
4.《陽花弁の木立ち/Sunpetal Grove(M12)》
4.《内陸の湾港/Hinterland Harbor(ISD)》
4.《寺院の庭/Temple Garden(RTR)》
4.《繁殖池/Breeding Pool(GTC)》
4.《森/Forest》
2.《島/Island》
side
3.《拘留の宝球/Detention Sphere(RTR)》
4.《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft(ISD)》
2.《地の封印/Ground Seal(M13)》
2.《否認/Negate(M13)》
4.《捕食者のウーズ/Predator Ooze(DKA)》
進化ギミック搭載バントビート♪
デッキ賞候補だったため対戦を見る機会も多かったのだが、対戦相手の困惑っぷりが面白いwまさにマインドアドバンテージデッキ。
最終戦で優勝者を倒すもののオポ差で2位。MMC初参加でお見事すぎ。
対戦の模様は、ニコ生で放送しようと思ってますので興味のある方は是非(宣伝w)
ニコ生コミュ【ハートに火をつけて】http://com.nicovideo.jp/community/co1281895
【3位:フクナガ ケイスケ ノワール】
4.《墓所這い/Gravecrawler(DKA)》
4.《戦墓のグール/Diregraf Ghoul(ISD)》
4.《カルテルの貴種/Cartel Aristocrat(GTC)》
4.《血の芸術家/Blood Artist(AVR)》
4.《ゲラルフの伝書使/Geralf’s Messenger(DKA)》
1.《ファルケンラスの貴族/Falkenrath Noble(ISD)》
4.《悲劇的な過ち/Tragic Slip(DKA)》
3.《オルゾフの魔除け/Orzhov Charm(GTC)》
4.《未練ある魂/Lingering Souls(DKA)》
2.《ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil(ISD)》
3.《イニストラードの君主、ソリン/Sorin, Lord of Innistrad(DKA)》
4.《孤立した礼拝堂/Isolated Chapel(ISD)》
4.《神無き祭殿/Godless Shrine(GTC)》
3.《オルゾフのギルド門/Orzhov Guildgate(GTC)》
2.《大天使の霊堂/Vault of the Archangel(DKA)》
10.《沼/Swamp》
side
2《忘却の輪/Oblivion Ring(M13)》
1.《トーモッドの墓所/Tormod’s Crypt(M13)》
2.《強迫/Duress(M13)》
1.《真髄の針/Pithing Needle(RTR)》
2.《死体焼却/Cremate(RTR)》
3.《吸血鬼の夜鷲/Vampire Nighthawk(M13)》
1.《地下世界の人脈/Underworld Connections(RTR)》
1.《魂の洞窟/Cavern of Souls(AVR)》
2.《幽霊議員オブゼダート/Obzedat, Ghost Council(GTC)》
コミュニティーメンバーのガルバノス氏からシェアされたオルゾフゾンビ。
《火柱/Pillar of Flame(AVR)》の使用率低下、中速のコントロール寄りデッキの台頭とゾンビは今が旬!(ガルバノス氏も4-2)
各々が違うデッキを使うのもいいが、コミュニティー内で情報を交換し合い、辿りついた答えでデッキを作りシェアする。いいね、チームみたいじゃん♪
今後のLOOP勢に期待。
きたへふ氏DN:http://kitahefu20.diarynote.jp/
ガルバノス氏DN:http://unpaaaaa.diarynote.jp/
連覇を目指した前回優勝者のnishi氏は惜しくも5位。使用デッキはエスパーコントロール。成績もデッキも安定過ぎて面白くないなぁww
nishi氏DN:http://nishimtg.diarynote.jp/201303251438582878/
*サイドイベント、レガシーの結果は亡骸氏DNにて掲載
亡骸氏DN:http://74987.diarynote.jp/201303270035331522/
次回開催は4/14です。
おわり。
コメント
サイドレガシーに参加していた者です。
休憩所でてぃおさんと一緒にお話させて頂きました。
今後も参加したいと思っております、日程等知りたく思いリンクさせて頂きます。
賞品のデッキケースがとても気に入っています。
不明なサイドの2枚はひどすぎるので、みんなには内緒です。
次回参加する時は、もっとブンブンするデッキで頑張りますw
今後もMMCをよろしくお願い致しまっす!