第26回 三河MTGコンベンション(MMC) 大会結果&今週末大会告知
2014年1月16日 大会告知&結果
人間やめます・・・モリコーです。
2014年度一発目のMMCも無事に終了致しました。
メインイベント30名、サイドイベントも3卓と盛況で参加者の皆様には感謝です♪
本年度は、更新速度もパワーアップ(すでに遅れてる・・・)していこうかなぁと思ってますので、泥船に乗ったつもりでよろしくお願いしますw
*画像は2位賞品です
【MMC26th 公認スタンダード】
【優勝: Keith Ambrose Big Bad Boros】
4.《ラクドスの哄笑者/Rakdos Cackler(RTR)》
4.《火飲みのサテュロス/Firedrinker Satyr(THS)》
4.《灰の盲信者/Ash Zealot(RTR)》
4.《チャンドラのフェニックス/Chandra’s Phoenix(M14)》
4.《嵐の息吹のドラゴン/Stormbreath Dragon(THS)》
4.《稲妻の一撃/Lightning Strike(THS)》
4.《マグマの噴流/Magma Jet(THS)》
2.《ミジウムの迫撃砲/Mizzium Mortars(RTR)》
2.《紅蓮の達人チャンドラ/Chandra, Pyromaster(M14)》
3.《岩への繋ぎ止め/Chained to the Rocks(THS)》
4.《変わり谷/Mutavault(M14)》
4.《聖なる鋳造所/Sacred Foundry(GTC)》
4.《凱旋の神殿/Temple of Triumph(THS)》
2.《ボロスのギルド門/Boros Guildgate(DGM)》
11.《山/Mountain(THS)》
side
2.《軍勢の集結/Assemble the Legion(GTC)》
3.《戦導者のらせん/Warleader’s Helix(DGM)》
2.《異端の輝き/Glare of Heresy(THS)》
2.《今わの際/Last Breath(THS)》
2.《ミジウムの迫撃砲/Mizzium Mortars(RTR)》
3.《ボロスの反攻者/Boros Reckoner(GTC)》
1.《岩への繋ぎ止め/Chained to the Rocks(THS)》
MMC初の外人さんが堂々の優勝!表彰式とかどうすんだよ!日本語でええな?まぁね、英語が堪能でよかったわ(・ε・`*) ...
GPT大好き勢で、「GPTやってくれたら毎回行くよ!」って言ってたが今回は通常営業・・・申し訳ない。
コントロールの復権もありメインには《ボロスの反攻者/Boros Reckoner(GTC)》を取らず、《ミジウムの迫撃砲/Mizzium Mortars(RTR)》《岩への繋ぎ止め/Chained to the Rocks(THS)》などの除去もMAXメインに取るのではなく極力本体火力に使えるものを採用してるあたりメタをよく読んだ結果。
【2位:ムラセ ヒロシ 赤単信心】
4.《軍勢の忠節者/Legion Loyalist(GTC)》
4.《火飲みのサテュロス/Firedrinker Satyr(THS)》
4.《鋳造所通りの住人/Foundry Street Denizen(GTC)》
4.《ラクドスの哄笑者/Rakdos Cackler(RTR)》
4.《灰の盲信者/Ash Zealot(RTR)》
4.《流血の家の鎖歩き/Gore-House Chainwalker(RTR)》
4.《炎樹族の使者/Burning-Tree Emissary(GTC)》
2.《瓦礫帯のマーカ/Rubblebelt Maaka(DGM)》
4.《タイタンの力/Titan’s Strength(THS)》
4.《向こう見ずな技術/Madcap Skills(GTC)》
4.《稲妻の一撃/Lightning Strike(THS)》
17.《山/Mountain(THS)》
1.《変わり谷/Mutavault(M14)》
side
3.《反逆の行動/Act of Treason(M14)》
3.《峰の噴火/Peak Eruption(THS)》
3.《ショック/Shock(M14)》
3.《電謀/Electrickery(RTR)》
3.《頭蓋割り/Skullcrack(GTC)》
どうすんだよ!コレ!一番2位賞品渡しちゃまずい人じゃねーか!え?・・・被ってくれるんですねww
入賞率が高いにもかかわらず、なぜかチケットに縁がない蛙氏が今回も非MTG賞品をGETだぜっ!
使用デッキは、「早い・強い・安い」と三拍子そろった赤単信心(安価バージョン)。高額レアの谷も1枚!神様もハンマーも入ってない!ドヤ顔のサテュロスさえいればいい!
蛙氏DN:http://kaeru0225.diarynote.jp/201401122226464530/
【3位:イナガキ ユキヒロ 4/5】
4.《エルフの神秘家/Elvish Mystic(M14)》
4.《ロッテスのトロール/Lotleth Troll(RTR)》
3.《漁る軟泥/Scavenging Ooze(M14)》
4.《屑肉の刻み獣/Dreg Mangler(RTR)》
4.《加護のサテュロス/Boon Satyr(THS)》
3.《縞痕のヴァロルズ/Varolz, the Scar-Striped(DGM)》
3.《世界を喰らう者、ポルクラノス/Polukranos, World Eater(THS)》
2.《冒涜の悪魔/Desecration Demon(RTR)》
3.《突然の衰微/Abrupt Decay(RTR)》
2.《英雄の破滅/Hero’s Downfall(THS)》
4.《思考囲い/Thoughtseize(THS)》
4.《草むした墓/Overgrown Tomb(RTR)》
4.《ゴルガリのギルド門/Golgari Guildgate(DGM)》
1.《変わり谷/Mutavault(M14)》
8.《森/Forest(THS)》
7.《沼/Swamp(THS)》
side
3.《霧裂きのハイドラ/Mistcutter Hydra(THS)》
2.《破滅の刃/Doom Blade(M14)》
2.《化膿/Putrefy(DGM)》
1.《究極の価格/Ultimate Price(RTR)》
2.《死者の神、エレボス/Erebos, God of the Dead(THS)》
2.《ナイレアの弓/Bow of Nylea(THS)》
2.《ゴルガリの魔除け/Golgari Charm(RTR)》
1.《見えざる者、ヴラスカ/Vraska the Unseen(RTR)》
どうすんだよ!もうネタ切れだよママン!
ジャッジ試験も無事合格されたようで、おめでとう♪
環境初期からのゴルガリビート使いに環境が追いついた。最近見ない《ロッテスのトロール/Lotleth Troll(RTR)》もコントロールにはめっぽう強いし、《縞痕のヴァロルズ/Varolz, the Scar-Striped(DGM)》の能力なんか覚えてる人いないしなw
ワクワク氏DN:http://yupimura.diarynote.jp/
まぁあれだわ、大会翌日更新とか本年度も無理だわw
【三河MTGコンベンション交流会・チケットバトル】
開催日:2014年1月19日 日曜日
場所:岡崎市竜美丘会館(303) 〒444-0863愛知県岡崎市東明大寺町5番地1
http://tatumikaikan.com/acss.html
無料駐車場あります。
フォーマット:非公認レガシー(プロキシー可)
参加費:500円
定員:30名
開場時間:9:30~(この時間前の入室はできません。)
受付時間:10:00~16:00
賞品抽選:17:00
参加時に5枚のチケットを受け取り
X:00、X:15、X:30、X:45の箱を選び自分の参加登録用紙を入れる。
入れた時間ごとの参加者でマッチング(奇数の場合、1名15分後に繰り越し)
各マッチで、対戦相手とチケットを賭けてマッチを行う。
チケットには番号が書かれており、賞品抽選時に、その番号のチケットを持ってるプレイヤーには賞品が与えられます。
沢山勝っても、賞品を貰える率は上がりますが、必ずしももらえるわけではないですし、1枚しか持ってなくても賞品をもらえる可能性はありますので、17時までには皆さん一度会場にお戻り下さい。
12/15に行ったチケットバトルのレガシー版です。
自分のペースで好きな時間に、好きなタイミングで、マッチに参加できます。
おわり。
2014年度一発目のMMCも無事に終了致しました。
メインイベント30名、サイドイベントも3卓と盛況で参加者の皆様には感謝です♪
本年度は、更新速度もパワーアップ(すでに遅れてる・・・)していこうかなぁと思ってますので、泥船に乗ったつもりでよろしくお願いしますw
*画像は2位賞品です
【MMC26th 公認スタンダード】
【優勝: Keith Ambrose Big Bad Boros】
4.《ラクドスの哄笑者/Rakdos Cackler(RTR)》
4.《火飲みのサテュロス/Firedrinker Satyr(THS)》
4.《灰の盲信者/Ash Zealot(RTR)》
4.《チャンドラのフェニックス/Chandra’s Phoenix(M14)》
4.《嵐の息吹のドラゴン/Stormbreath Dragon(THS)》
4.《稲妻の一撃/Lightning Strike(THS)》
4.《マグマの噴流/Magma Jet(THS)》
2.《ミジウムの迫撃砲/Mizzium Mortars(RTR)》
2.《紅蓮の達人チャンドラ/Chandra, Pyromaster(M14)》
3.《岩への繋ぎ止め/Chained to the Rocks(THS)》
4.《変わり谷/Mutavault(M14)》
4.《聖なる鋳造所/Sacred Foundry(GTC)》
4.《凱旋の神殿/Temple of Triumph(THS)》
2.《ボロスのギルド門/Boros Guildgate(DGM)》
11.《山/Mountain(THS)》
side
2.《軍勢の集結/Assemble the Legion(GTC)》
3.《戦導者のらせん/Warleader’s Helix(DGM)》
2.《異端の輝き/Glare of Heresy(THS)》
2.《今わの際/Last Breath(THS)》
2.《ミジウムの迫撃砲/Mizzium Mortars(RTR)》
3.《ボロスの反攻者/Boros Reckoner(GTC)》
1.《岩への繋ぎ止め/Chained to the Rocks(THS)》
MMC初の外人さんが堂々の優勝!表彰式とかどうすんだよ!日本語でええな?まぁね、英語が堪能でよかったわ(・ε・`*) ...
GPT大好き勢で、「GPTやってくれたら毎回行くよ!」って言ってたが今回は通常営業・・・申し訳ない。
コントロールの復権もありメインには《ボロスの反攻者/Boros Reckoner(GTC)》を取らず、《ミジウムの迫撃砲/Mizzium Mortars(RTR)》《岩への繋ぎ止め/Chained to the Rocks(THS)》などの除去もMAXメインに取るのではなく極力本体火力に使えるものを採用してるあたりメタをよく読んだ結果。
【2位:ムラセ ヒロシ 赤単信心】
4.《軍勢の忠節者/Legion Loyalist(GTC)》
4.《火飲みのサテュロス/Firedrinker Satyr(THS)》
4.《鋳造所通りの住人/Foundry Street Denizen(GTC)》
4.《ラクドスの哄笑者/Rakdos Cackler(RTR)》
4.《灰の盲信者/Ash Zealot(RTR)》
4.《流血の家の鎖歩き/Gore-House Chainwalker(RTR)》
4.《炎樹族の使者/Burning-Tree Emissary(GTC)》
2.《瓦礫帯のマーカ/Rubblebelt Maaka(DGM)》
4.《タイタンの力/Titan’s Strength(THS)》
4.《向こう見ずな技術/Madcap Skills(GTC)》
4.《稲妻の一撃/Lightning Strike(THS)》
17.《山/Mountain(THS)》
1.《変わり谷/Mutavault(M14)》
side
3.《反逆の行動/Act of Treason(M14)》
3.《峰の噴火/Peak Eruption(THS)》
3.《ショック/Shock(M14)》
3.《電謀/Electrickery(RTR)》
3.《頭蓋割り/Skullcrack(GTC)》
どうすんだよ!コレ!一番2位賞品渡しちゃまずい人じゃねーか!え?・・・被ってくれるんですねww
入賞率が高いにもかかわらず、なぜかチケットに縁がない蛙氏が今回も非MTG賞品をGETだぜっ!
使用デッキは、「早い・強い・安い」と三拍子そろった赤単信心(安価バージョン)。高額レアの谷も1枚!神様もハンマーも入ってない!ドヤ顔のサテュロスさえいればいい!
蛙氏DN:http://kaeru0225.diarynote.jp/201401122226464530/
【3位:イナガキ ユキヒロ 4/5】
4.《エルフの神秘家/Elvish Mystic(M14)》
4.《ロッテスのトロール/Lotleth Troll(RTR)》
3.《漁る軟泥/Scavenging Ooze(M14)》
4.《屑肉の刻み獣/Dreg Mangler(RTR)》
4.《加護のサテュロス/Boon Satyr(THS)》
3.《縞痕のヴァロルズ/Varolz, the Scar-Striped(DGM)》
3.《世界を喰らう者、ポルクラノス/Polukranos, World Eater(THS)》
2.《冒涜の悪魔/Desecration Demon(RTR)》
3.《突然の衰微/Abrupt Decay(RTR)》
2.《英雄の破滅/Hero’s Downfall(THS)》
4.《思考囲い/Thoughtseize(THS)》
4.《草むした墓/Overgrown Tomb(RTR)》
4.《ゴルガリのギルド門/Golgari Guildgate(DGM)》
1.《変わり谷/Mutavault(M14)》
8.《森/Forest(THS)》
7.《沼/Swamp(THS)》
side
3.《霧裂きのハイドラ/Mistcutter Hydra(THS)》
2.《破滅の刃/Doom Blade(M14)》
2.《化膿/Putrefy(DGM)》
1.《究極の価格/Ultimate Price(RTR)》
2.《死者の神、エレボス/Erebos, God of the Dead(THS)》
2.《ナイレアの弓/Bow of Nylea(THS)》
2.《ゴルガリの魔除け/Golgari Charm(RTR)》
1.《見えざる者、ヴラスカ/Vraska the Unseen(RTR)》
どうすんだよ!もうネタ切れだよママン!
ジャッジ試験も無事合格されたようで、おめでとう♪
環境初期からのゴルガリビート使いに環境が追いついた。最近見ない《ロッテスのトロール/Lotleth Troll(RTR)》もコントロールにはめっぽう強いし、《縞痕のヴァロルズ/Varolz, the Scar-Striped(DGM)》の能力なんか覚えてる人いないしなw
ワクワク氏DN:http://yupimura.diarynote.jp/
まぁあれだわ、大会翌日更新とか本年度も無理だわw
【三河MTGコンベンション交流会・チケットバトル】
開催日:2014年1月19日 日曜日
場所:岡崎市竜美丘会館(303) 〒444-0863愛知県岡崎市東明大寺町5番地1
http://tatumikaikan.com/acss.html
無料駐車場あります。
フォーマット:非公認レガシー(プロキシー可)
参加費:500円
定員:30名
開場時間:9:30~(この時間前の入室はできません。)
受付時間:10:00~16:00
賞品抽選:17:00
参加時に5枚のチケットを受け取り
X:00、X:15、X:30、X:45の箱を選び自分の参加登録用紙を入れる。
入れた時間ごとの参加者でマッチング(奇数の場合、1名15分後に繰り越し)
各マッチで、対戦相手とチケットを賭けてマッチを行う。
チケットには番号が書かれており、賞品抽選時に、その番号のチケットを持ってるプレイヤーには賞品が与えられます。
沢山勝っても、賞品を貰える率は上がりますが、必ずしももらえるわけではないですし、1枚しか持ってなくても賞品をもらえる可能性はありますので、17時までには皆さん一度会場にお戻り下さい。
12/15に行ったチケットバトルのレガシー版です。
自分のペースで好きな時間に、好きなタイミングで、マッチに参加できます。
おわり。
コメント